【8月子育て講習会】「子どもの視点を大切にした子どもの理解と支援について」 2021年6月29日 ★【8月子育て講習会】「子どもの視点を大切にした子どもの理解と支援について」★ 近年子ども達を取り巻く環境はSNS等のソーシャルメディアの発展により大きな変化を迎えています。 これまでであれば、目に見えていた〝いじめ”等の問題もより発見...詳しく見る
★大募集★「考える防災教室」(令和3年度第2回講習会) 2021年6月27日 ★「考える防災教室」★ 近年これまでにない程に大きな「災害」が頻発しています。 ご自宅や就業時に「災害」に遭遇した際 冷静に対処・対応ができるように防災教室を開催いたします。ふるってご参加ください。 新聞紙で紙スリッパや、魔法瓶で...詳しく見る
梅雨の時期に出会えた生き物 2021年6月8日 「写真クラブ」梶 英善さんより 雨の時期小さな生き物達の生き生きとした姿がかわいいですね。挟まっている?カエルのマジメな表情が面白いです。 何を考えているのかな・・・(人も狭い所って落ち着きますよね)...詳しく見る
★ヘルパー会員優先★ 栄養士さんに学ぶ!「食べて元気にフレイル予防」講座 2021年5月28日 ★「食べて元気にフレイル予防」講習会★ 「フレイル」とは健常から要介護へ移行する中間の段階を指し、 高齢者の多くの場合「フレイル時期」を経て徐々に要介護状態に陥ると考えられています。 フレイルの時期を適切に過ごす事で、健常な状態に...詳しく見る
Photos of “Moss phlox(シバザクラ)” 2021年4月27日 (巣ごもり人の)「写真クラブ」会員の中西さんがなぎさ公園の芝桜の写真をとってきてくださいました。 キラキラ光る琵琶湖とヨットと芝桜。なんだか外国の休日の風景のようです。 カイツブリがのびのびしていてうらやましくなります。(中西さん談) ...詳しく見る
ユニクロ製ダウンを回収します♪【回収期間 2021年4/19(月)~4/30(金)】 2021年4月20日 不要となったユニクロ製のダウン商品(ダウンジャケット・ダウンベスト等)をセンターにお持ちください。 5000円以上お買い上げで使える500円クーポンをお渡しいたします。(商品1枚につきクーポン1枚) ※回収には本人確認が必要となります。...詳しく見る
配分金明細書(3月分)および事務局からのお知らせ等のお届けについて 2021年4月13日 毎月、配分金支払日にお届けしています「配分金明細書および事務局からのお知らせ等」について 今月のお届けが1日程度遅れる予定です。 『Smile To Smile(会員専用サイト)』をご利用の皆様には既に配分金明細書の送信をしておりま...詳しく見る
なぎさ公園のシバザクラが満開です 2021年4月12日 当センターのボランティアグループ「なぎさ芝桜会」が維持管理をされている なぎさ公園の芝桜花壇が今年も満開になりました。 琵琶湖の青と花の絨毯のピンクのコントラストに癒されます。 ぶらっとお散歩も楽しいです。 下の写真は201...詳しく見る
『コース沿道を美しく‼ ~ありがとう びわ湖毎日マラソン~』 2021年3月2日 第76回びわ湖毎日マラソン大会は「大幅な日本記録更新」という有終の美を飾られ、びわ湖を後にされました。 最後となるびわ湖のコース沿道が美しく発信されるよう、今年も地域委員会が中心となって清掃ボランティアが実施されました。 大会前の2...詳しく見る
あかりをつけましょ ぼんぼりに♪ 2021年2月26日 会員の 亀谷 忠穂 さんが風船で、かわいいお雛様を作ってくださいました。 事務所の玄関で皆さまをお迎えしてくれています。 今後バルーンアートの講座も開催する予定です♪ 詳細決まりましたらご連絡いたします。お楽しみに♪ ...詳しく見る