令和3年度延期(申込み)分 会員親睦旅行の実施について 2022年10月17日 本年、7月に再募集しました「令和3年度会員親睦旅行」は10月20日(木)に実施します。 参加者の皆さまは、指定のバス乗降場所に集合時間にお集まりくださいますようお願いします。 なお、期待していました「全国旅行支援」の適用は残念ながら今回...詳しく見る
★イベント告知★ 令和4年度「シルバーフェスティバル in 大津」を開催します!【10月29日(土)】 2022年10月3日 令和4年10月29日(土)午前10時~午後3時まで大津市なぎさ公園サンシャインビーチにて「シルバーフェスティバル in 大津」を開催します! 皆さんぜひ遊びに来てください! 【フェスティバルのチラシを作成しましたので、ダウンロードし...詳しく見る
★「シルバー入会説明会」inブランチ大津京★大盛況の2日間でした。ありがとうございました! 2022年9月27日 当日は1日2回開催の「入会説明会」に加え、木工おもちゃやあみぐるみ等を販売する「会員手づくり市」、 就業やボランティア等活動状況を伝える「パネル展示」、写真クラブ会員の皆さんによる「趣味の写真展」、 会員さんによる苔玉づくりのワークシ...詳しく見る
9/24(土)・25(日)シルバー入会説明会 with ミニイベントをブランチ大津京で開催します♪ 2022年9月12日 シルバー入会説明会 with ミニイベントをブランチ大津京で開催します♪ 日時:2022年9月24日(土)〜 25日(日) 時間:10:00〜16:00 場所:ブランチ大津京 ワークショップ(苔玉つくり)や写真クラブの写真展、会員手...詳しく見る
「パソコン・スマホ研修会」の受講決定者当選発表!! 2022年9月2日 ~令和4年度高齢者活躍人材確保育成事業~ パソコン・スマホ研修会の参加者当選発表 今回の「パソコン・スマホ研修会」には、定員20名を大幅に上回る多数のご応募をいただきました。 受講者は2022年9月1日厳正なる...詳しく見る
知識と趣味をひろげる「カルチャー講座」受講生募集(2022年9月~開催予定) 2022年8月12日 ★知識と趣味をひろげる「カルチャー講座」受講生募集★(2022年9月~開催予定) 希望の講座名と会員番号・お名前を 事務局までお知らせください ☎ 077-525-2528 FAX 077-525-2261 202...詳しく見る
びわ湖放送で放送されました 2022年5月27日 当センターの会員が管理育成している湖西浄化センター(大津市苗鹿3丁目1-1)のバラ園が5月18日(水)〜5月29日(日)までの間一般公開しています。春の華やかさを是非ご覧ください。入場は無料です。 5月25日 びわ湖放送ニュース | we...詳しく見る
令和4年度定時総会を開催します 2022年5月19日 過去2年、規模を縮小して開催してきました当センター定時総会は、本年度は通常の実施方法に戻し開催します。新型コロナウイルスの感染拡大が心配されますが、「コロナとの付き合い方滋賀プラン」では現在「レベル2」で「警戒を強化すべきレベル」とされてお...詳しく見る
満員御礼【2022年シルバー会員親睦旅行】「越前そばの里&タケフナイフビレッジ」開催します♪【2022年2月16日】 2021年12月28日 【2022年シルバー会員親睦旅行】「越前そばの里&タケフナイフビレッジ(日帰りバス旅行)」開催します♪ 【開催日】2022年2月16日 ご好評につき定員に達しました。 お申込みありがとうございました♪(只今キャンセル待ちの状況です(^...詳しく見る
女性会員向けセミナー★【羊毛フェルト教室】「2022年の干支”とら”をつくろう」に多数のご参加ありがとうございました♪ 2021年12月24日 女性会員向けセミナー★【羊毛フェルト教室】「2022年の干”とら”をつくろう」に多数のご参加ありがとうございました♪ 昨年開催された羊毛フェルト教室「だるまとかがみもち」に続いて第2弾♪ 今年は2022年の干支「とら」を制作すること...詳しく見る
★入門的研修「基礎講座」のご案内(お申込みは介護労働安定センター志賀支所まで) 2021年12月23日 ★入門的研修「基礎講座」のご案内 介護のお仕事に興味のある方、自分の将来や大切な家族のために介護について知りたい方、一緒に「介護」について学んでみませんか? 受講料:無料 申込先は→公益財団法人 介護労働安定センター志賀支所 F...詳しく見る
写真クラブ(OSCPC)会議の様子♪ 2021年12月16日 先日の「Make2ndLife2021(inブランチ大津京)」で写真クラブ(OSCPC)の今後の活動についての会議が行われました♪(集まれる方だけ参加の芝生会議です。)ピクニックみたいなほっこりした雰囲気で、皆さんなごやかに前向きな意見の交...詳しく見る