★「食べて元気にフレイル予防」講習会★
「フレイル」とは健常から要介護へ移行する中間の段階を指し、
高齢者の多くの場合「フレイル時期」を経て徐々に要介護状態に陥ると考えられています。
フレイルの時期を適切に過ごす事で、健常な状態に...詳しく見る
講習会・イベント情報
(巣ごもり人の)「写真クラブ」会員の中西さんがなぎさ公園の芝桜の写真をとってきてくださいました。
キラキラ光る琵琶湖とヨットと芝桜。なんだか外国の休日の風景のようです。
カイツブリがのびのびしていてうらやましくなります。(中西さん談)
...詳しく見る
当センターのボランティアグループ「なぎさ芝桜会」が維持管理をされている
なぎさ公園の芝桜花壇が今年も満開になりました。
琵琶湖の青と花の絨毯のピンクのコントラストに癒されます。
ぶらっとお散歩も楽しいです。
下の写真は201...詳しく見る
第76回びわ湖毎日マラソン大会は「大幅な日本記録更新」という有終の美を飾られ、びわ湖を後にされました。
最後となるびわ湖のコース沿道が美しく発信されるよう、今年も地域委員会が中心となって清掃ボランティアが実施されました。
大会前の2...詳しく見る
★調理講習会「野菜を美味しく食べるメニュー」★
※この講習会は終了いたしました。皆さん和気あいあいと楽しい時間を過ごされていました。
※こちらの講習会はヘルパー会員の方が優先になります。...詳しく見る
★【女性会員向けセミナー】羊毛フェルトで作る「モコモコかがみもち」(2020.12.23開催)
※この講習会は終了いたしました。
...詳しく見る
※過去に開催したイベントです。
...詳しく見る